庭の排水を改善してみた(雨樋の延長)

排水パイプで水はけを軽減してみる 私の家の中庭は非常に水かけが悪く、雨が降ったあと何日かは地面がじっとりとしています。以前に暗渠排水を設置したのですが、多少マシになった程度でまだまだ改善の余地がありました。 中庭の水はけが悪い原因のひとつに、ウッドデッキの上に …

排水パイプで水はけを軽減してみる

私の家の中庭は非常に水かけが悪く、雨が降ったあと何日かは地面がじっとりとしています。以前に暗渠排水を設置したのですが、多少マシになった程度でまだまだ改善の余地がありました。

中庭の水はけが悪い原因のひとつに、ウッドデッキの上にあるテラス屋根の排水が、中庭の上に直接流れていることがあります。庭の端にはU字溝があるのですが、雨樋の先がそこまで届いていません。今日はこの排水パイプを延長して、U字溝まで排水するように改善してみます。

排水パイプの購入と加工

ホームセンターで排水パイプを購入

ホームセンターで排水パイプを購入してきました。排水パイプを1m、コーナー部分で90度曲げられる部品、パイプとパイプを繋ぐジョイントです。
その他に必要な道具としては、排水パイプとU字溝を切断するためのディスクグラインダー、水を混ぜると固まるインスタントセメント、左官用のコテを数種類、スコップなどが必要となります。

必要な長さに排水パイプを切断

排水パイプはディスクグラインダーでカットします。手作業でカットすると時間がかかりますが、電動工具を使うとあっという間に作業が終わります。ここで気がついたのですが、購入してきた排水パイプと、元からあった排水パイプの経が若干違いました。購入してきた排水パイプが3mmほど大きいのです。
これではジョイントパーツを使って繋ぐことが出来ないので、元からあった排水パイプに購入してきた排水パイプを被せるようにして繋ぐことにしています。

排水パイプの設置

排水パイプの埋め込み

地面の上に排パイプが露出すると、通行の邪魔になるので、穴を掘って地面の中に排水パイプを埋めます。U字溝に向けてやや傾斜がつくようにして位置を決めます。角度を微調整出来るように、途中でジョイントパーツで繋いでいます。

排水パイプをU字溝に接続する

U字溝の側面に、排水パイプを繋げるための切り込みを入れます。ディスクグラインダーで切り込みを入れて、ハンマーで砕くようにして形を整えた後、排水パイプを繋げインスタントセメントで固定します。
インスタントセメントは、水を加えるだけですぐ使えるので非常に便利です。仕上げは左官用のコテを使って綺麗に仕上げます。この作業は経験あるのみです。慣れてくると一発で綺麗に仕上げることができます。

上から土を被せて作業を完了する

最後に排水パイプの上から土を被せて作業終了です。排水パイプの下にもしっかりと土を入れておきます。作業にかかった時間は約2時間ほど。ディスクグラインダーの音が結構うるさいので、ご近所にご迷惑をかけてしまいました。
排水パイプの下には砂利を引いいておくと暗渠効果もあるかもしれませんね。我が家の庭は全体的に水はけが悪いのでまだまだ改善していかなければなりませんが、これで少しは排水が改善されたと思います。