ホームセンターで購入できる板材 ホームセンターで飾り棚に使用する板材を決めることにします。販売されている板材には、無垢材(むくざい)、集成材(しゅうせいざい)、化粧合板など様々な種類があります。 もちろん大きめのホームセンターに行ったほうが、種類やサイズで好みのものが選べ …
ホームセンターで購入できる板材
ホームセンターで飾り棚に使用する板材を決めることにします。販売されている板材には、無垢材(むくざい)、集成材(しゅうせいざい)、化粧合板など様々な種類があります。
もちろん大きめのホームセンターに行ったほうが、種類やサイズで好みのものが選べます。気に入ったものが見つからなければ、インターネットなどで購入してもいいでしょう。
棚板に使える板材の種類
ホームセンターでよく販売されている板材をピックアップしてみました。あくまでも私の記憶の範囲でよく見かける板材です。飾り棚の場合は棚板の種類でイメージが決まってしまいますので、インテリアや好みに合わせて慎重に選びましょう。
パイン集成材
パイン(松)を貼りあわせた板材です。価格も安く柔らかい木材なので加工もしやすくDIYでよく使われる木材です。一般的に販売されているパイン集成材は、フィンガージョイント(積層集成材)というつなぎ方で集成されており、木材特有の反りが少ない集成方法です。パイン集成材は、あたたかみや木の柔らかさを感じることが出来ますのでカントリー風のインテリアには非常にマッチする木材だと思います。
化粧合板
化粧合板には様々な種類があります。質感・柄など様々な種類の中から選ぶことが出来ます。よく使われる化粧合板としては、木材のムク材の中の薄いシートを合板の表面に張りつけた天然木化粧合板、芯材に丈夫な紙とフェノール樹脂を何枚も重ねて圧着し、表面をメラミン樹脂の化粧紙で仕上げたメラミン化粧板、合板に木目などを印刷したシート(紙)を貼って仕上げたプリント紙化粧合板などがあります。
桐(キリ)
桐には無垢材と集成材があります。桐材は軽く、色白で木肌は美しく狂いが少ない木材です。桐ダンスや高級家具の引き出しなどによく使われています。桐は軟らかくて加工性に優れますのでDIYなどには最適ですが、他の木材に比べて柔らかいため、重いものを収納する棚板には不向きかもしれません。軽いものを収納するなら大丈夫です。個人的には和風の部屋にマッチする木目だと思います。
桧(ヒノキ)
桧は高級木材として有名で、日本の環境に深く根付いた木材です。白い木肌が特徴で、仕上げられた表面はサラッとしていて触り心地も抜群に良いです。しかしヒノキ材の最大の特徴は木の香りの良さにあります。また反りが少なく耐久性もありその上柔らかく軽量なためDIYにピッタリな木材です。但し日本特有の木材のため洋風のインテリアには合わせにくいかもしれません。高価でDIYにおいては手が出しにくいのが少し難点です。
ファルカタ材
ファルカタ材は軽くて柔らかいのが特徴です。綺麗な白色で木目は目立ちません。全体的に均一な色と木目をしているのが見た目の特徴になります。ホームセンターで売られているファルカタ材は集成材が多いと思います。よく見るとつなぎ目が解りますがぱっと見はわからない綺麗な仕上がりになります。柔らかく加工が容易な反面、強度が低いので釘や木ネジの保持力が低いという欠点がありますので重いものをのせる棚板には向いていません。
ホワイトウッド
ホワイトウッドはカントリーな雰囲気がする木材です。色合いは全体に白色~淡い黄白色で所々に節が入りますが、テーブルや机の天板、カントリー家具のDIYなどによく使われる木材です。材質は柔らかく、切断、ビス留めのような加工性に優れていますのでDIYの木材としてもよく使用されます。ホワイトウッドは無垢材、集成材ともに柱などに使用するイメージが強いですが、1×8材ならば棚板としても使用できそうです。
SPF材
SPF材は柔らかくて加工がしやすい上に、価格も手頃なのでDIYでは非常によく使われる木材です。カントリー風のインテリアには非常にマッチする質感をもっています、ホームセンターでも多くの種類のサイズが販売されており最も入手しやすい木材です。ツーバイフォーサイズの規格で販売されているので、棚板として使用できるサイズは、2×8の38mmx184mm、2×10の38mmx235mm、1×8の19mmx184mm、1×10の19mmx235mmが棚板として使用できそうなサイズです。ホームセンターで売られているSPF材は仕上がりが荒いので、サンドペーパーなどで仕上げてから使うのが基本でしょう。
パイン集成材の棚板を購入
今回は、DIYの定番ともいえるパイン集成材に決めました。ホームセンターでちょうど欲しかったサイズがあったことと、長めの棚になるので強度も考えた結果、パイン集成材に決めました。少し明るめの色なので子供部屋のインテリアにも合いそうです。
購入時の注意点として、ホームセンターで剥き出しで売られている木材などは、表面に傷がついていることが多いので、傷の有無を確認しながら購入します。ただ、今回購入したパイン集成材はビニールで包装されているので安心して購入できました。
サイズは1820mmx200mmx18mmになります。12mmの板もあったのですが12mmでは貧弱に感じたので、18mmの板にしました。
25mmになると板自体の重さがかなりの重さになるので、18mmがちょうど良い厚みだと思いいます。